今や世界中で大流行している新型肺炎コロナウィルスですが様々なところで影響を及ぼしているようです。
マスクが買えない、ティッシュ、トイレットペーパーが買えないというレベルから、不要不急の外出を自粛、テレワーク、休校、世界経済への影響などありますが、その中でも気になっているのが通信障害です。

<< どんなときもWifiとは
以前当ブログで紹介しましたポケモバCloudと同じクラウドSIMを採用したモバイルwifiサービスなのですが、私の知る限りでは一番最初に始まったサービスです。
ポケモバCloudの記事はこちら↓
<< テレワーク、休校などの影響
コロナの影響でテレワークや休校が増えていますよね。つまり自宅でネットを使う人が急激に増えています。
大規模にトラフィックが急増した影響でどんなときもwifiの通信網が負荷に耐えられない状況になったようです。(要するにネット渋滞のようなイメージですね)
<< クラウドSIM
クラウドSIMとは局側の設備をランダムでレンタルして通信しているのでどんなときもwifiの用意した設備のSIMが一斉アクセスにより埋まってしまっている状態が続いているようです。
タイミングによっては空いているSIMに当たることもあるようですが、運次第ですね。
運良く当たりを引いても以前のような速度は出ません。通信トラフィックを抑えて全体の安定性を確保するためにどんなときもwifi側で速度制限をかけているためです。
3/28現在では15Mでれば当たりだと思って良い状況です。
<< 復旧目処
4月には復旧するようなことを公式が発表していますが、ちょっと雲行きが怪しいなと個人的には考えています。
なぜならここまで読んでいただけたらわかると思いますが設備を強化すれば改善するはずなんです。
それだけ登録者が多いのならばどんどん設備を強化して利用者を増やせば良いと思うのですが、実はここにもコロナの影響が出ているようです。
物流への影響で設備を強化したくてもできないようです。おそらく中国からの輸入でしょうから頷けますね。
コロナの影響は広がる一方なので、正直4月に復旧というのは難しいのではないかということです。
<< 補償
お金をとっているサービスなので、使用できないということであれば補償が必要だと思います。
ここの対応が非常に悪いとTwitter等で炎上しているようです。まともに使用出来なかった期間は無料にして欲しいという声が大半でしょうか。
仮にその対応を実施して会社が潰れないか心配ですけどね。
早く解消してネット環境でストレスをためる生活とはおさらばしたいものですね。

ではまた。
1年間契約!月額3,280円(税抜)でデータ容量無制限!どこよりもWiFi
国内も海外もこれ1台!【GMOとくとくBB】ギガゴリWiFiワールド
世界で使えるクラウドWi-Fiを月額3,380円でレンタル!
ランディングページ機能付きWordPressテーマ Emanon
月額実質割引キャンペーン実施中!月額実質1,700円/集合住宅/2年契約〈自動更新〉【ソフトバンク光】
「TEPCO」の電気・ガスの契約で、今ならAmazonプライムが永年無料でご利用可能!